2024年07月04日
ハートフォード SAA シビリアン シルバーモデル

ハートフォードのSAAシビリアンシルバーです。購入したのはもう7年以上前で私が人生で初めて買ったモデルガンです。
当時はまだオートのモデルガンなども殆ど知らない状況でただファストドロウを始めたくて購入しました。
現在競技で使っているのはキャバルリータイプのSAAですが今でも競技以外の事では発火するなど現役で使用しています。
元々は組み立てキットのものですが競技に使える様に色々変更されています。又長い競技使用で様々な部分にダメージが見られます。

真鍮製のフォーシングコーンです。本来はフレーム一体型のABS製ですが度重なる発火に耐えられず溶けてしまったので削り落として後加工で付けています。この加工によって火花の横漏れが減少されています。

シリンダーが金属チップ入りの競技用の物に変更されています。タナカ製のSAAと違いハートフォードはカッチリ調整しないと早撃ち競技では急激なコッキングに耐えられずシリンダーがスキップしてしまうのでそれを防止するためにシリンダーノッチに金属のチップが入った物を使用するのが当たり前となっています。

ハンマーに面取り加工を施しています。これは競技の際ファニングという撃ち方に失敗するとハンマーの角に激しく擦れて指の怪我をするのを防止する為に削り込んでいます。

かなり使いこんで相当のダメージを受けていますがいまだに交換するパーツはハンマーとトリガーくらいなのは元の実銃のシンプルな設計の恩恵でしょうか。
自分をモデルガンの世界に引き込んだ最初の一丁ですのでこれからも大切にして遊んでいこうと思います。
Posted by 銀だら at 00:12│Comments(0)
│モデルガン